2018年03月16日

大人の休日☆

こんばんは、コッシーです★

諸先輩方と休日の過ごし方の話をすると、温泉に行くという方が多くいます。
これぞ大人の休日の過ごし方と思い、先日の日曜日に、真似して近所の大滝温泉に行ってみました(^^)

恐らく子どもの頃に来たことはあるかもしれないのですが、全く覚えていないので、初めてに等しい訪問です!この3月いっぱいで建て替え工事に入るということなので、現状では最初で最後の訪問かな(^^;

大滝温泉は源泉かけ流しで、泉質がいいという評判はたまに聞いたりします☆
しかし、普段温泉に行ったりすることが全くないのでその辺りのことはよくわかりませんでした(笑

ただ、思った以上にリフレッシュできましたし、大人の休日を過ごしてる感を味わえたので大変満足できました✨
いろんな温泉を巡ってみたいです❗
posted by 佐野建築士 at 21:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月12日

還暦祝い☆

こんばんは、コッシーです★

先日、僕の母親の還暦祝いのため、韮崎の名店「うなぎ馳走 八嶋」さんに行って来ました☆ついでに父親も連れて3人で!

母の誕生日は8月なのですが、僕も忙しくて、仕事先で何か頂き物をしたときに、母に「還暦祝いにあげるよ。」ということを何回もして騙し騙し過ごしてきましたが、さすがに年度が変わってしまうのは可哀想に思って決行してきました(^^)

事前予約しての夕方6時の訪問で、店内は若干暗めで間接照明やスポット照明なんかを使い大人な雰囲気です★

肝心のうなぎは、香ばしい香りとふわふわの食感で、ものすっごい美味しかったです✨✨✨是非また行きたいですし、他の山梨のうなぎの名店にも行ってみたいと思いました❗

もう一つ、母にはプレゼントで安室奈美恵さんの最後のベストアルバムをあげたのですが、そちらの反応は微妙でした笑

20180312184844111.jpg
posted by 佐野建築士 at 18:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月23日

ブロック会議 vol.2

こんばんは、コッシーです★

昨日は、今期2回目のブロック会議を中小企業人材開発センターで行いました!

年に2回の大切な会議ですので、骨折して入院中の社長もこの日だけは身重の体に鞭打って、
張りきってやって参りました
今回も多くの方々にご参加頂き、総勢44名出席頂きました
今回は「リフォーム工事においてのマナー」を中心に講習を行いました。

建設産業図書館からお借りしたDVD「舞台の主役 ザ・リフォーム」は、とてもおもしろく、
そして誰もが自分の日々の行いを考えさせられる内容で、リフォーム工事に関わる人は必見の代物でした

興味がある方は建設産業図書館にお問い合わせをオススメします

建設産業図書館 : https://www.ejcs.co.jp/library/riyou/cil_riyou.html

20180222_163551.jpg
posted by 佐野建築士 at 18:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月17日

またまたバスケ観戦🏀

こんばんは、コッシーです★

この前の日曜日、プロバスケットボールリーグ「Bリーグ」の試合を観てきました✨

きっかけは、いつもお世話になっている建材屋のヤマヨセンターの矢崎さんがチケットをくれたからですが、その矢崎さんはこのチケットを会社に飛び込み営業で来た人から買ったそうです!
人が良い矢崎さんは飛び込みで頑張ってる姿勢を見て、同じ営業マンとして買ってあげられずにはいられなかったようです(^^)

勢いで買って僕がバスケ好きなのを思いだし、僕にプレゼントしてくれたわけですが、よくよく聞いてみるとB3の試合のようで、矢崎さんも僕もBリーグが3部まであるとは知りませんでした。(サッカーのJリーグがJ1,J2,JFLとなっているのと同じような感じ)
B3と聞いて、かなりの残念感とそして観に行くのが面倒くさくなりました(大変失礼ですが(^^;))。

しかし、実際行ってみると、会場は人で一杯で、MCやチアガール、マスコットキャラクターが客席を大いに盛り上げていました!
B3の1位と2位の対決で、試合もハイレベルで白熱した展開でとても面白かったです❗

行く前はB3と聞いて、小学生からバスケをしてる僕なら多少通じるレベルかと想像しましたが、次元が違いました笑
やはりイメージでものを語るのは良くないですね☆

20180217031240168.jpg 20180217031251476.jpg
posted by 佐野建築士 at 03:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月12日

現場の近くに…!

こんばんは、コッシーです★

先日、大泉町で着工した現場があるのですが、近くに中村農場があるという噂を聞きつけました!

中村農場とは、鶏を餌からこだわって育てて、その玉子の黄身ははしでつまんで持てるほど弾力があるという都市伝説も聞かれるくらい有名で、休日は激混みだそうで僕の友人は3時間待って親子丼を食べたそうですが、今まで食べた親子丼で一番美味しいと言っていました❗

そんな中村農場が現場の近くにあるということ、そして平日ならそんな待たずに食べれるんじゃないかということで、行ってみました☆

行く前にネットで調べて、親子丼と限定20食のラーメンが食べたいと思っていてそれを注文したところ、まだラーメンも注文できました\(^o^)/

出てきた親子丼とラーメンの第一印象はメチャクチャ美味しそうです!!

食べた感想は、、、なんか味が薄い。
おそらく味付けを薄くして素材本来の美味しさを味わってもらいたいという店側の思いでしょうが、僕のバカ舌はとりあえず味が濃い物が好物なので、感動出来ませんでした(>_<)
ただ、せっかくなので工事が終わるまでにもう何回か行ってみたいなと思っています✨

20180212204404072.jpg
posted by 佐野建築士 at 20:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月02日

雪、好き、ウキウキ😃🎶

こんばんは、コッシーです★

昨夜、雪降りましたね!
予報を見る限り大した雪ではないと踏んでいました、むしろ降るのかなと…。
僕が帰宅する頃は雨で、8時とか9時くらいには雨も止んでいましたが、朝起きてみると「雪国であった」って感じでしたね(^^)

雪が降った後の景色はなぜか好きです!
10cm以上降ると愛車が乗れないので困りますが(^^;

先週も雪が降りましたが、初めて雪が降ってる所と降ってない所の境目を見ました❗

それは去年完工した南部町の現場に行く用事があり向かう途中のことです!
雪化粧された連なった山々の途中から全く雪化粧されてない山々が出現したのです!!
当然、雪が降ってる地域と降ってない地域があるわけなので、どこかにその境目があるというのは分かるのですが、それを目で見て確認できる機会は今までなかったので、けっこービックリして思わず写真を撮ってしまいました笑

20180202193926250.jpg
posted by 佐野建築士 at 19:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月26日

最強寒気(´д`|||)

こんばんは、コッシーです★

最強寒気が来てますね!寒すぎて何もする気になりません(;´д`)

一週間前の週間天気で、23日に雪が降り25、26日の甲府の最低気温がマイナス13℃となっていたのを見て、「来週はヤバい!!」と思い、戦々恐々として月曜を迎えました❗

しかし、蓋を開けてみれば雪もそれほど降らず、25日の最低気温はマイナス5℃、26日はマイナス8℃と恐れていた事態にはなりませんでした☆

風の噂で甲府でマイナス10℃以下になったことはないと聞きましたが、ウィキペディアによると1921年1月16日のマイナス19.5℃を筆頭に何度も記録してるみたいですが、1986年1月7日のマイナス10℃を最後に、それ以降は記録してないそうです。

もう少し、この寒い日は続くようですので、そして、インフルエンザも過去最高に流行っているそうなので、皆様も体調管理にはお気をつけください(^^)
posted by 佐野建築士 at 23:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月19日

1月は飲み過ぎ注意❗

こんばんは、コッシーです★

新年会のシーズンですね(^^)
僕もこの時期はご飯もですけどお酒も飲み過ぎてしまいます(^^;
そんな時は「1月ぅ〜は正月ぅ〜で酒が飲めるぞぉー」の歌を思い出して、飲んでもいい月なんだ!と自分に言い聞かせています笑

昨夜も住友林業ホームテックさんの新年会があって、いつも協力して工事を行っている協力会社の方々とお酒を酌み交わしました!2次会まで行って日付が変わるまで飲んでしまい、今日は1日眠かったです(;´д`)
posted by 佐野建築士 at 22:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月12日

2018年始まりました☆ミ

こんばんは、コッシーです★

本年も佐野建設を一層お引き立て頂きますよう宜しくお願い致します!

当社では、9日の火曜日から仕事初めで、11連休でした✨

連休中は毎年恒例の寝正月で、飲んで・食べて・寝て、とリフレッシュしておりました☆

僕は見かけによらずかなり大食いなので連休中はお正月ですからこれでもか!というくらい食べました(^^)食べる割に体型がスリムなところが僕の強みだったのですが、年を取ってきたせいかお腹が引っ込まなくなりました(笑
普段の作業着がきつくてベルトいらずです(^^;

早めに正月休みボケからの脱却とスリムな自分を取り戻します❗
posted by 佐野建築士 at 21:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月29日

2017年ありがとうございました!

こんばんは、コッシーです★

全然ブログを更新せず多くの方にご心配をおかけしまして、すみませんでした!
年内引渡しの現場が自社物件も含めるといくつもあって、佐野建設の11月から12月にかけては大変バタバタしておりました!

お陰さまを持ちまして、22日には会社の忘年会、28日には無事年内仕事納めを迎えることができました!!
ほんの1ヶ月前ですら、お先真っ暗のような苦しい状況が続いていましたので、まさか無事に年末年始休みを迎えることができると思ってなかったので、少し信じられない気持ちと安堵の気持ちでいっぱいです☆

思えば2017年は、前半は全然現場がなく暇な日々を送っていましたが(笑、後半はものすごい忙しくてあっという間に過ぎ、その緩急の差についていけない年でした(^^;

そんな2017年も佐野建設を支え、応援して頂き誠にありがとうございました❗
そして2018年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

それでは、皆さまよいお年をお迎え下さい✨
posted by 佐野建築士 at 01:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。